ボレー粉の作り方


近所のスーパーで11周年記念セールがあり生牡蠣(殻付き)が安く売られてました。
そういえばボレー粉が無いなぁ、白ボレー粉って近所の店には置いてないのです。
これは買うしかないですよね。・・・と何故かワインまで籠に入れる私(^_^;

殻がメインです、殻を焼いて砕いてボレー粉、新鮮な貝殻で作れば
鳥も嬉しい・・・と・・・あくまでもボレー粉を作るためです。

注1*この手の話は甲イカを買ってカトルボーンを作るときにも応用が利きます(^_^;
注2*完成後,ワイン(白)が必要になりますのでお忘れにならないようご注意ねがいます
注3*上記ワインは日本酒であっても全く構いません。


殻付き生牡蠣様〜 オイスタ〜バ〜〜

牡蠣は薄いほうから平らな面に沿ってナイフを入れるとすぐに貝柱に当たります。
優しく平らな面をなぞる様にするとすぐにこじ開けられます。
こじ開けたら丸々とした美味しそうな牡蠣です。(^_^)当たりですね
そうそう、こじ開けるのは食事用のナイフで良いのですが、傷が付きますから100円
ショップ等で安い奴を専用品に買っておきましょう。
生牡蠣も美味しいですけど、炭でふち(ヒモ)の黒いところが縮み始める程度暖めて
食べるのが日本酒にあうと思います。海鮮バーベキュー等でおためし下さい。
取りあえず今日は面倒くさいので生のまま、レモンとチリソースで頂きました。(^_^;

こっちがメイン? 一応消毒の為に洗ってから煮ます
消毒の為なので10〜15分程度ぐらぐらと煮ます
この時水をたっぷりと入れて一次塩抜きをしましょう
煮た後は、表面のフジツボやら貝の類が簡単に剥がせるようになるので
とっちゃいましょう 残っていると黴が生えたりするので念入りに!
あとは真水に浸して暫く塩抜きをします。
この後、天日乾燥の後、焼きます。使うときにその分だけ砕きますが、
残りはヒモか何かで吊しておきましょう。
江ノ島のお土産みたいで格好いいかも?
大型鳥にはそのままおもちゃでいけるかな?
取りあえず天日乾燥が出来てないので此処までですが、出来次第追加します。

焼き上がりです。

焼くと殻は脆くなるので,簡単に砕く事ができます。
砕いた後,洗って天日で乾かしましょう

*注意 磯臭さが残っている場合は,塩分が残っている事が
多いです。一口噛んでみて塩味が有ったら塩抜きが必要です
99/03/23(補足)
白ボレー粉が手に入るならそれを水洗いして使う方が手間が掛からず楽です。(^_^;

メインページに戻る